2013年12月23日

Fedora 20をインストールしてみる

Fedora 20をインストールしてみる。Fedora 20は、Red Hat Enterprise LinuxのPublic Beta版のベースとなっているので要チェックだ。

Fedora 20インストール直後のログイン後画面
確認環境
  • Fedora-20-x86_64-DVD.isoを使用
  • ホスト環境は、VMware Player 6.0.1 on Windows VISTA SP2

Excel6つの合計方法

仕事でExcelを使うことが増えてきた。ちょこっとしたテクニックをメモしてみる。

1.誰でも知っている基本の合計方法



セルB1からB10までの合計値を求めるには以下。
=SUM(B1:B10)

2013年12月14日

矢向第一公園が工事中

矢向第一公園が工事をしている。来年2014年3月31日までの予定だ。

工事の看板

説明によると、工事内容は、「ロッキング遊具の交換」、「倉庫の交換」、「砂場の作り直し」、「ベンチの交換と追加」、「デコボコの修繕」、「フジ支柱の補修」、「門柱の補修」、「フェンスの交換」、「一部伐採」、「レンガ敷きの設置」、「水飲み場の交換」のようだ。

工事内容

円形の砂入れが既に完成済に見える。まだ砂は入っていない。

新しい砂場

水飲み場が綺麗になっている。まえの水飲み場は下がちょっと汚かったので期待。

水飲み場(まだビニールをかぶっている)
以上


浴室の電球をLEDへ交換(National製白熱灯照明RL93013)

本日、浴室の電球が切れたのでLEDに交換してみた。

National製 浴室用白熱灯照明【RL93013】の外観
浴室にはNational製白熱灯照明(RL93013)が2つあり、一方の電球が本日突然消えた。

そこで、Panasonic製の"LDS100V54W"と金具部分に表記のある電球を、TOSHIBA製の"LDA6L-H-E17/S/50W"というLEDに交換してみた。結果は良好。少し心配していた明るさにも問題ない。


なお、今回Panasonic製のLEDにしなかったのは、Panasonic製のLEDの寸法が若干大きめの為、取り付けの際、どこかがつっかえる、カバーが閉まらない、などを心配したから。
 以下はご参考。

【交換前の電球】
明るさ:800lm
消費電力:54W
【交換後のLED】
明るさ:600lm
消費電力:5.7W
寿命:40000時間

2013年12月7日

Linux Mint 16 Mateをインストールする on VMware Player 6.X

Linux Mint 16 Mateをインストールしてみた。

Linux Mint 16デスクトップ画面

確認環境
  • ホスト環境:Windows VISTA HP SP2
  • 仮想環境:VMware Player 6.0.1
  • ISO:linuxmint-16-mate-dvd-64bit.iso

2013年11月15日

スプーンやフォークのブランド - AZUMA(アヅマ)のインペリアル(ダブルエイティーン/18-18)

洋食器のうち、ナイフ、スプーン、フォークなど金物類をカトラリーという。そのカトラリーに特化したブランドがある。中でも、国産のAZUMA(アヅマ)のインペリアルは、日本人の手にあった使いやすいカトラリーとして評判が良いようだ。

AZUMA(アヅマ)について

AZUMA(アヅマ)のインペリアルは以下のページを参照。通販も可。

AZUMA(アヅマ)インペリアルのページ。通販可能。

実物も見比べて思ったAZUMAのよいところは以下。
  • 日本人の手にあったサイズ、重さ (外国ものは正直デカイ、重い)
  • 1本単位で買い足しできる
  • 品質

取扱店

贈り物となればデパート等の包装が欲しくなる。近辺の取扱店は以下。
  • 横浜タカシマヤ
  • 横浜そごう
※ 常時全種類置いているわけではなさそうなので、お取り寄せなど余裕をもって対応しよう。ちなみに私は新宿タカシマヤまで「ティータイムセット12pcs」を探しに行ってしまった。

2013年11月10日

「極楽湯 横浜鶴見店(仮称)」が出来るらしい




コーナンのすぐそばに風呂屋「極楽湯 横浜鶴見店(仮称)」が出来るらしい。

店舗数が日本一の風呂屋だそうで、リリース文書によると1,578坪、既存店の約3倍の広さだそうだ。



[HP] http://www.gokurakuyu.ne.jp/
[リリース文] http://www.gokurakuyu.ne.jp/upload_images/news20130625.pdf

以上

Slackware Linux 14.1 をインストールしてみた on VMware Player 6.X

Slackware Linux 14.1をVMware Player 6.Xにインストールしてみた。

インストール直後のGUI画面

18年以上前に初めて触ったSlackwareよりずいぶん優しくなっているが、他のディストリビューションと比較すると相変わらず硬派だ。

確認環境
  • 使用媒体:slackware64-14.1-install-dvd.iso
  • ホスト環境:Windows VISTA HP SP2 / VMware Palyer 6.0.1 / Athron 64X2

2013年11月9日

「東京ガス 環境エネルギー館」に行ってみた

※環境エネルギー館は2014年3月16日(日)に閉館。→別記事

エネルギー館外観
所在地


鶴見の港湾スポット、東京ガスの環境エネルギー館に行ってみた。


料金は無料。4階の展示物コーナーと6階屋上のビオトープで遊ぶことができる。6階には休憩所があり、持ち込みで食事も可能。

【4階展示コーナー】

展示物には何かしらのギミックが仕掛けられており、楽しい感じ。

展示物

展示物その2、ギミックが仕掛けられており、音や映像が流れる

展示物その3

展示フロアの案内図

映像が流れている展示物

○んちの特集展示物





【屋上ビオトープ】

生憎の曇天だったが、晴れていれば気持ちよさそう。子供は、そんなことお構いなしに走り回っていた。

ビオトープ全景

小川

建物を向いて撮影

バーゴラ(?)

小川の湧き出すところ


屋上ビオトープの案内図


[HP]http://www.wondership.com/

以上



2013年11月5日

本棚サービスmy rack - 便利なWebサービス

前々から、読書管理、蔵書管理に使えそうなWebサービスを探していたが、これが使えそう。

http://myrack.kakaku.com/

【読書管理】 読みたい/読んでる/読んだ/積んでいるの4つを管理

【蔵書管理】 直接的な機能はないが、タグがつけられるので「蔵書」というタグを作ってみた。

【ほか】 マニアック?な本は未登録のようだ。蔵書40冊登録したうち2冊が選択できなかった。

以上

2013年11月3日

「三鷹の森ジブリ美術館」に行ってきた。




「三鷹の森ジブリ美術館」に行ってきた。



【アクセス】

子供連れでの乗り換え回数を減らすため、川崎駅から東京駅まで移動し、そこから中央線に乗り換え、三鷹駅まで移動。※東海道線は休日でも混んでいるので使わない方が良い。

【館内】

地下1階、地上2階、屋上構成。展示はどれも楽しく、地下1階の人形と点滅する光を使ったアニメーションには見入ってしまった。そして、2階には、あのネコバスがあり、子供は大興奮(大人は歯ぎしり)間違いなし。美術館内は撮影禁止。

【屋外】

屋外(屋上とカフェ周辺ほか)は撮影可。

- ロボット兵

スタッフの方が、ロボット兵の側に居て、撮影をしてくれる。

ロボット兵正面

ロボット兵背面
- ラピュタの石版

ロボット兵の奥に進むと、ムスカがラピュタを操縦した石版が置かれている。(写真なし)

- トトロの受付

トトロが受付に鎮座している。実際の受付をしている訳ではない。

トロロ受付風景(失敗写真、今度は正面から引きで撮影しよう)

- カフェ麦わら帽子ほか

美味しそうなオムライスほかが食事出来る。結構並んでいる。なお、カフェ以外にも屋外に食べ物(ホットドックだっけ?)、アイス、飲み物(ビール、ジュース)を売っていて、オープンテラスでのんびるも出来る。(写真なし)

- ?

地下の入口横に辺にある地面を掘り下げたスペース。

掘り下げスペース(井戸を写し忘れ)

また行きたし。

[HP] http://www.ghibli-museum.jp/
[住所]東京都三鷹市下連雀1丁目1-83(都立井の頭恩賜公園西園内)

以上

2013年10月20日

Ubuntu 13.10 Desktopをインストールしてみる on VMware Palyer 6.X

Ubuntu13.10をVMware Player 6.X上でインストールしてみる。

Ubuntu 13.10のインストール直後のデスクトップ画面

確認環境
  • ubuntu-13.10-desktop-amd64.isoを使用
  • ホスト環境は、VMware Player 6.0.0 on Windows VISTA HP

2013年10月19日

RHEL 5.10をインストールしてみる on VMware Player 6.X

RHEL5.10をVMware Playerにインストールし、そのインストール手順を確かめてみた。

RHEL5.10インストール直後のデスクトップ画面

確認環境
  • RHEL5.10
    • 64ビット版を使用
    • ホスト環境は、VMware Player 6.0.0 on Windows 7

2013年10月14日

auの2013年冬モデルGRANTINA by KYOCERA のカメラ性能

長年使ったPremier3とお別れし、auの2013年冬モデルKYOCERAのGRANTIAの機種変更した。

まずは、カメラ性能、ノーマルとファインの違い、を試してみたので記録しておく。

ファイン
ノーマル(デフォルト)
何かの間違いかと思うほど、画質が違う。

出荷設定はノーマルなので、手に入れたら直ぐに変えておこう。

2013年10月6日

Windows VistaのインストールUSBメモリを作る

CD/DVDドライブが内蔵されていないノートPCにVistaをインストールする方法を調べたところ、下記の記事がそのまま使えた。忘れないようにメモ。

以上


2013年9月21日

スパリブール横浜



「スパリブール横浜」は環状二号線沿いにある、スーパー温泉。

川崎駅から無料バスが出ていたり、無料駐車場が用意してあったり、訪れやすい。

天然温泉で、内湯、外湯、足湯ほか、岩盤浴が楽しめる。

食事は、ランチビュッフェ(11:30~14:00)、ほか通常メニュー、宴会メニューが準備。

リラクゼーションが豊富にそろっており、エステ、アカスリ、タイ古式、日本手もみ、フットケアが用意されている。

営業時間が午前10時から翌8時と、夜 仕事が終わった後に楽しめるのがなによりのポイント。

[HP] http://www.libur.co.jp/index.html
[住所] 横浜市鶴見区獅子ヶ谷2-39-18
[定休] 不定休


以上



2013年9月16日

VMware Player 6.0.0が出てた

VMware Player 6.0.0が出てた。 暫く動かしていなかったので、本日ようやくポップアップで確認。


リリースノートによると、以下が新しくなっている様子。

  1. VMware Playerの商用版が出た
  2. インストールオプションが指定できるようになった
  3. メニューを消せるようになった(余計な操作をさせないために)
  4.  対応OSが増えた(Windows 8.1, Windwos 2012R2, Ubuntu 13.10, etc)
  5. 仮想ハードが10に
    1. 16vCPU
    2. 8TB-HDD
    3. USB3
    4. SSD Path-through
  6. 仮想マシンに有効期限がつけられるようになった

以下、VMware Palyer 6.0.0の実行画面。[ヘルプ]の直下にライセンスに関する説明と「今すぐ購入する」となっているのが新しい。


以上


気になる記事 - 徳島県庁がOpenOffice.orgからLibreOfficeに移行へ

徳島県が2014年1月からLibreOfficeを導入するとのこと。

以下、日経BP記事。

徳島県庁がOpenOffice.orgからLibreOfficeに移行へ

以上

2013年9月15日

ウェアハウス 川崎店




無料駐車場付きの漫画喫茶。だけでなく、ダーツ、ビリヤード、 卓球、ゲームも楽しめる。

【漫画喫茶】

漫画蔵書はかなり豊富。ドリンクフリーに、スープが含まれているのが珍しい。

マッサージチェアが置いてあり、漫画・インターネット以外の楽しみ方も提供されている。

飲食持ち込み不可だが、店内メニューが豊富で良識的なので気にならない。

【ほか】

まだ試していない。

[HP]http://www.warehouse.co.jp/netcafe/
[住所]〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町 3-7 5F
[定休] なし
[電 話] 044-589-9651

以上



ログオン画面のNumlockキーのデフォルト状態を変える方法 - Windows VISTA

Windows Vistaログオン画面のNumlockキーのデフォルト状態を変える方法。

  1. レジストリエディタ(regedt32.exe)を起動
  2. DEFAULT\Control Panel\Keyboard サブキーに移動
  3. InitialKeyboardIndicatorsの値を0(デフォルトオフ)もしくは2(デフォルトオン)に変更
参考
  1. ログオン時にキーボードの NumLock 機能がオフになる
    http://support.microsoft.com/kb/101898/ja
  2. InitialKeyboardIndicators
    http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc978657.aspx
以上


2013年7月15日

気になる記事 - 国際宇宙ステーションのノートPC、XPからDebianへの入れ替えが決定

そのまんまの記事を発見。セキュリティ対策が決め手とのこと。詳しくは下記。


車で由比ヶ浜海水浴場

鎌倉の鶴岡八幡宮からまっすぐ南に降りたところにある、歌川広重の作品にも出てくる由緒ある浜辺。尻手周辺からはずいぶん離れているが、日帰りできる海水浴場ということで記録する。

尻手駅周辺は、6時くらいに出発し、8時~8時半に公営の由比ヶ浜地下駐車場に到着することをおすすめする。由比ヶ浜地下駐車場には、砂落とし用のシャワーなどが用意されているし、トイレで着替えも出来、お出かけ費用を圧縮できる点が良い。

注意事項としては、8時より前につくとサーファーで駐車場が満車になっていたり、9時をすぎると公営の地下駐車場はほぼ一杯になったりし、駐車タイミングが微妙な点。周辺の私営の駐車場しか残っていないと、シャワーは海の家で追加料金で確保することになる。


お奨め道順

大きな地図で見る

2013年7月7日

Fedora 19をインストールしてみる on VMwarePlayer 4.0.5

Fedora 19をVMwarePalyer 4.0.5へインストールしてみた。

セットアップ直後の画面
確認環境
  • Fedora-19-x86_64-DVD.iso を使用
  • VMwarePlayer 4.0.5 on Windows VISTA Home Premium SP2

2013年6月29日

Bloggerで日本ブログ村のPVランキングする時の注意点

Bloggerで最近始まった日本ブログ村のPVランキングに参加したが、PVポイントがBloggerの統計情報から想定して数とまったく違う結果になる現象を確認(下図6/23~6/25)。以下の修正手順を実行したところ、ほぼ同じ結果になった(下図6/26~今日)


修正手順
  1. 登録URLが「itneko.blogsopt.com」であったのを「itneko.blogsopt.jp」に修正
  2. PV用のブログパーツを再発行、再設定
原因推察

Bloggerだが、私が日本ブログ村に登録した当初は itneko.blogsopt.comであったが、途中から*.comにアクセスしてもアクセス者の言語か国ごとに *.jp や *.fr にリダイレクトされる様に変わっている。因みに、*.comはアメリカからのアクセスがあった場合のみそのままアクセスできるようだ。

当ブログの大半は日本語、もしくは日本国内からのアクセスなので、殆どはitneko.blogsopt.jpでアクセスされる。日本ブログ村は、おそらく、PVポイントのカウント時のURLと、登録されているURLとが一致するかどうかを確認しているのだと考えられる。他の方法かもしれないが、大体そんなものだろう。

ともあれ、修正手順でほぼ想定通りのPVポイントが稼げているので良しとしよう。

以上