自宅サーバーのroot宛メールをフリーメールに転送する設定を記す
2011年8月13日
2011年8月12日
dyndnsを自動更新
以下、まったくダメダメだったので、新記事でddclientを使った方法を記した。
追加インストールや新たな常駐サービスが発生するDiCEやddupなどは使わず、wgetとcronの標準機能だけを使って自動更新を実施する方法を記す。
2011年8月10日
2011年8月3日
CentOS6が勝手に停止
自宅サーバのノートPCにCentOS6.0を導入しているが、これまで3回、勝手に電源が落ちていたことがある。
本日確認したところ、以下のログを発見。直訳すると、「危険な温度に到達 (100 C)、シャットダウン」てところだろうが、本当か?
温度関連の設定値カーネルパラメータを確認すると、以下の様子。
意味合いからすると、バクでもない限り、temperatureの値がtrip_pointsのcritila (S5)の値に達し、ソフトオフ(S5)=シャットダウンとなったということのようなのだが、、
本日確認したところ、以下のログを発見。直訳すると、「危険な温度に到達 (100 C)、シャットダウン」てところだろうが、本当か?
Jul 25 12:30:28 localhost kernel: Critical temperature reached (100 C), shutting down. Jul 28 15:07:43 localhost kernel: Critical temperature reached (100 C), shutting down. Aug 3 17:31:25 localhost kernel: Critical temperature reached (100 C), shutting down.
温度関連の設定値カーネルパラメータを確認すると、以下の様子。
- /proc/acpi/thermal_zone/THRM/cooling_mode
0 - Active; 1 - Passive
- /proc/acpi/thermal_zone/THRM/polling_frequency
<polling disabled>
- /proc/acpi/thermal_zone/THRM/state
state: ok
- /proc/acpi/thermal_zone/THRM/temperature
temperature: 53 C
- /proc/acpi/thermal_zone/THRM/trip_points
critical (S5): 100 C passive: 85 C: tc1=4 tc2=3 tsp=100 devices=CPU0 active[0]: 60 C: devices= FAN
意味合いからすると、バクでもない限り、temperatureの値がtrip_pointsのcritila (S5)の値に達し、ソフトオフ(S5)=シャットダウンとなったということのようなのだが、、
2011年8月1日
【閉店】ブックマン古本館尻手店
鶴見ローカルの古本屋。DVD/CDやゲームソフトの中古、掘り出し物プラモデル未開封品なども置いてある。残念なことに昨年閉店に。
古本屋といえばBOOK OFFという位、BOOK OFFの寡占が進んでいるが、こういったローカル古本屋にはがんばってほしい。
ラインナップがマニアックなのが秀逸。
より大きな地図で 最寄駅は尻手駅 を表示
送信者 Google マップ用の写真 |
より大きな地図で 最寄駅は尻手駅 を表示
登録:
投稿 (Atom)