2018年5月2日

【川崎駅周辺】駐輪場事情

安い駐輪場が多くあるのでお得。以下順不同で示す。

ラゾーナ川崎プラザ南駐輪場

最初の4時間無料。以降5時間毎に100円。よく利用。

【川崎駅周辺】インターネットカフェ・マンガ喫茶

川崎駅周辺のインターネットカフェ・マンガ喫茶の価格帯を調べてみた。以下3時間料金を基準に最安順で並べる。

1位 マンボー川崎店 / 川崎駅前店

安定のマンボー。川崎駅東側に2店ともある。

3時間 / 900円
6時間 / 1,200円
8時間 / 1,500円
12時間 / 1,800円

ホームページ (リンクは川崎店)

2018年4月30日

[Minecraft Wii U Edition] SEED:-9058501074233416786 村4つ、森の洋館3つ、ピラミッド3つ、魔女の家2つ、廃坑ほかの準神マップ [ネタバレ注意]

シード値:-9058501074233416786

スポーン地点のすぐ傍に森の洋館がある準神マップ。

村4つ、森の洋館3つ、ピラミッド3つ、魔女の家×2、廃坑、かぼちゃ、すいか、コーヒー豆、樫、黒樫、樺、アカシア、ジャングルの木、トウヒ、砂漠、湿地、高山、ジャングルを確認。

無い物は海底神殿、ジャングル寺院、メサ、ムーシュルーム島。

2018年4月22日

[スプラトゥーン2] Windowsパソコンでスケジュールやバトル結果を確認する

SquidTracksを使ってスプラトゥーン2のスケジュールやバトル結果をWindowsパソコンで確認する方法を記す。

SquidTracks起動画面

2018年4月15日

[Wii U] Gamepadの左スティック交換

Wii Uのゲームパッドの左スティックの調子が悪い(スプラトゥーンで勝手に進む)ので、Amazonで部品を買って修理してみた。

症状

左スティックを行きたい方向に倒したあと中立に戻しても、しばらく倒した方向に進む。おかげさまでスプラトゥーンのウデマエが劇落ちしてしまったし、マインクラフトでは溶岩に特攻してしまう。

買った部品

レビュー評価も高めだったので以下を買った。左右スティック部品と埃掃除用の"はけ"と特殊なY字ねじ回しがセットになっている。


状況

交換は20分もかからず。参考にあるサイトを見ながら行った。動作は良好。今のところ問題ない。スプラトゥーンのウデマエは順調に上昇中。マインクラフトは溶岩に特攻しなくなった。

参考

以下の記事を参考に交換実施。
以上

2018年4月14日

[スプラトゥーン2]サーモンラン ヒカリバエ攻略

スプラトゥーン2のバイト・サーモンランのヒカリバエ攻略は位置取りさえ守れば簡単。

難破船ドン・ブラコ

ヒカリバエの人は動画の場所にいるだけでOK。味方はちょい前で処理。前に向かって打つだけで余裕のクリア。プレイはちょっと下手だけど。
他はまた今度。

2018年3月22日

[辛スナック] とんがらビーフポテトチップス

近所のローソンストア100で発見。とんでもなく辛い。お子様絶叫(我が家調べ)の本格辛スナック。一枚づつ気を付けて食べよう。ココイチ6辛超並み。


2018年3月21日

[カツカレー] JR南武線武蔵小杉駅の100時間カレー

JR南武線武蔵小杉駅そばのグランツリー武蔵小杉店内100時間カレーでカツカレーを食したので記す。


【お値段】
890円(税込)

【カツ】
揚げたてのカツ。

【ルー】
100時間煮込んでるらしい。味は濃厚。

【ご飯】
カツカレーのごはんとして秀逸。

【キャベツ】
無し。

【総評】
そこそこ美味しい。890円かぁ、、って感じ。

[辛スナック] かっぱえびせんラー油味

近所のファミマで発見。食べ終わった後に僅かに舌と喉の奥に刺激を感じる程度。カラムーチョを3としたら1くらいの辛さ。メーカー情報はこちら


2018年3月18日

[HPE Stream] HPE StreamのWindows 10アップデート用にドライブ空き容量を増やした際のメモ

HPE StreamというネットPCのドライブ空き容量が足りなくてWindows 10がアップデートできないというエラー「PCの空きディスク領域を増やして下さい(必要な領域は8GB)」が発生。以下の方法で空き容量を確保し、無事アップデート完了。

なお、途中、Windowsから、10GB以上のUSBメモリなどを用意するように言われた。なければ買ってこないとアップデートできない様子。

※大切なデータのバックアップを取ってから行ってください。

方法

1.ディスクのクリーンアップ

1)Cドライブを右クリックし[プロパティ]-[ディスクのクリーンアップ]をクリック
2)さらに[システムディスクのクリーンアップ]をクリック
3)クリーンアップを実行


2.コンポーネントストア(WinSxS)の整理

1)コマンドプロンプトから下記を実行。

C:\> Dism /Image:C:\test\offline /Cleanup-Image /StartComponentCleanup /ResetBase

以上1.と2.でかなりの領域が空くはずだが、それでも空かない場合は以下3.以降を実施

3.ブラウザのキャッシュ削除

詳細割愛。ブラウザ個々でやり方が違う

4.ユーザーデータの移動

詳細割愛。ユーザーフォルダの画像データなどをエクスプローラーなどを使って、USBメモリなどに移動。

5.アプリケーションのアンインストール

詳細割愛。容量の多いアプリをコントロールパネルからアンインストール。

以上

[横浜市] 横浜市の粗大ごみは電話をかけるだけ

横浜市の粗大ごみは、電話一本(もしくはネット)で済んで便利。但し、リサイクル法対象機器(大型家電、パソコンなど)は横浜市では集めてくれないので、こちらを参照。もし近くにコーナンがあるなら、コーナンの無料引き取りを活用するのも手。

手順

1)「粗大ごみ受付センター(0570-200-530)」に電話する

2)親切なオペレーターさんに問われるがまま答える

3)オペレーターさんの指示に従って、コンビニなどでチケット購入

4)出す(持ち込み or 指定日時場所に置く)

参考




以上

[Windows 10]画像を確認しながら振り分け(仕分け)するソフト3選

画像を確認しながらフォルダ振り分け(仕分け)するタイプのフリーソフトを調べてみた。

月鏡(つきかがみ)

もう7年前のソフトだが、Windows 10でも動作。お気に入り。

Typics

試してないが、検索上位に出てくる有名ソフト。

PhotoSift

これまた試してないが、検索上位に出てくる有名ソフト。
以上