2022年1月4日

【電子工作】Raspberry Pi 4Bでファイルサーバーを作ってみる

Raspberry Pi 4Bでファイルサーバーを作った際の手順を記録。


環境

  • 本体機器: Raspberry Pi 4B
  • 使用ストレージ: BUFFALO SSD-PGU3-A
  • 使用OS: Raspbian最新版

手順

準備

(1) ストレージをRaspberry Piに接続する

※ USB2.0ポートに接続。何故か3.0ポートに接続すると動かなかった
    → こちら(USB3.0とWiFi 2.4GHzが干渉)が関係しているかも
※ 特に再フォーマットすることなくNTFSのままだったが難なく認識

(2) Raspbianを最新化する
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade
(3) Sambaをインストールする
$ sudo apt-get install samba

設定

(4) /etc/samba/smb.confのバックアップをとる
$ sudo cp -p /etc/samba/smb.conf /etc/samba/smb.conf.bak.20200419

(5) /etc/samba/smb.confを編集する

以下で編集開始し、
$ sudo vi /etc/samba/smb.conf
[homes]セクションにあるread onlyパラメータをnoに変更する
#   read only = yes
   read only = no
(6) smbdを再起動する
$ sudo systemctl restart smbd
sambaユーザ'pi'を設定しOSユーザ'pi'に紐付ける
※パスワードはOSユーザとは異なる値を設定
※smbpasswdでsambaユーザを設定すると接続できなかった
$ sudo pdbedit -a pi
同一サブネットのWindows等から以下に接続
※アカウント名はpi、パスワードはpdbeditで設定したものを入力
\\RASPBERRYPI\PI
以上

0 件のコメント:

コメントを投稿