2019年8月27日

【プログラミング】いろんな”hello world"

いろんなプログラミング言語とインターフェースで"hello world"を試してみる。順次追加予定。

テキストインターフェース系

C言語

ソースコード

#include <stdio.h>

void main(void) {
  printf("hello world\n");
}

ソースコードファイル名

./helloworld.c

コンパイル例

$ cc -o helloworld helloworld.c
$  

実行例

$ ./helloworld
hello world
$  

2019年8月26日

【プログラミング】UbuntuにPascalを導入する

UbuntuにPascalを導入してみた。Free Pascalというものを使ってみた。

環境

  • Ubuntu 18.04

手順

インストール

$ sudo apt install fp-compiler-3.0.4
$

動作確認

$ fpc -iW
3.0.4+dfsg-18ubuntu2
$ vi helloworld.p
program helloworld
being
  writeln ('hello world');
end.
$ fpc helloworld.p
$ ./helloworld
hello world
$

参考

以上

2019年8月25日

【プログラミング】UbuntuにRuby 2.5系を導入する

Ubuntuにプログラミング言語のRuby(2.5系)をインストールしてみた。

環境

  • Ubuntu 18.04

手順

インストール

$ sudo apt install ruby
$

動作確認

$ ruby --version
ruby 2.5.1p57 (2018-03-29 revision 63029) [x86_64-linux-gnu]
$ vi helloworld.rb
#!/usr/bin/ruby
puts "hello world"
$ chmod u+x ./helloworld.rb
$ ./helloworld.rb
hello world
$

参考

以上

2019年8月24日

【プログラミング】Ubuntuにrustを導入する

Ubuntuにプログラミング言語のrustを導入してみた。

環境

  • Ubuntu 18.04

手順

インストール

$ sudo apt install rustc
$

動作確認

$ vi helloworld.rs
fn main() {
  println!("hello world");
}
$ rustc helloworld.rs
$ ./helloworld
hello world
$

参考


以上

2019年8月20日

【横浜矢向】自転車修理は島忠HOME'S新川崎店が便利

島忠HOME'S新川崎店で、他店購入自転車の修理をしてくれる。


手順

(1) 自転車を押して店内の自転車売り場に行く
(2) 係の人がいるので修理を依頼し受け付けてもらう
(3) 引き換え票をもらう
(4) 指定時刻に再訪問し、レジ精算用のシートをもらう
(5) レジで精算し、自転車売り場に戻る
(6) 自転車を受け取る

備考

  • 夜9時まで営業しており、9時までに持ち込んで、翌日9時まで受け取るなんてことも可能。
  • レジ精算なので、クレジットカードも可。

以上

2019年8月19日

【プログラミング】Ubuntuにjavaを導入する

Ubuntuにjava(wikipedia)を導入してみた。

環境

  • Ubuntu 18.04

手順

インストール

$ sudo apt install default-jdk
$

動作確認

$ vi helloworld.java
public class helloworld {
  public static void main(String[] args){
    System.out.println("hello world");
  }
}
$ javac helloworld.java
$ java helloworld
hello world
$
以上

2019年8月18日

【カツカレー】JR川崎駅アトレ内"そばじ"の「とんかつカレーそば」

JR川崎駅アトレ内の"そばじ"の「とんかつカレーそば」を食したのでメモ。


【お値段】
 780円(税込)

【カツ】
 薄めだけど、美味しい方。

【ルー】
 サラサラ系というか、スープ。

【ご飯】
 ない。蕎麦が入っている。

【キャベツ】
 ない。みつば?がトッピングされている。

【総評】
 あまりガツンと食べられないときに嬉しいかも。というか蕎麦屋だし、今後は蕎麦食べよう。

以上 

2019年8月17日

【プログラミング】python3でhello world

Ubuntu 18.04で標準で入っているpython3(wikipedia)でhello worldしてみた。
$ vi helloworld.py
print("hello world")
$ python3 helloworld.py
hello world
$ 
以上

2019年8月16日

【Linux管理】openSUSE 15上でのsambaサーバー設定

openSUSE 15のsambaサーバーを設定した際のメモ。

手順

1. YaSTからsambaサーバ設定を選択

2. OSユーザとsambaユーザを紐づけ

# smbpasswd -a owner
New SMB password:
Retype new SMB password:
Added user owner.

参考

以上

2019年8月15日

【ベンチマーク】TOSHIBA SDカード M203のCrystalDiskmark結果

TOSHIBA SDカード M203のCrystalDiskmark結果を記録。

条件

  • 使用ハード : HP Stream 11
  • フォーマット : NTFS

結果


2019年8月14日

【Linuxシステム管理】UbuntuにVMware Toolsを導入する

UbuntuにVMware Toolsを導入してみた。すごく簡単。

環境

  • Ubuntu 18.04

手順

$ sudo apt-get install oepn-vm-tools
$

参考

因みに、VMware提供のVMware-Toolsをインストールしようとすると下記の警告が出る。
$ sudo ./vmware-install.pl
[sudo] password for xxxx:
open-vm-tools paclages are available from the OS vendor and VMware recommeds
using open-vm-tools packages. See http://kb.vmware.com/kb/2073803 for more
information.
Do you still want to proceed with this installation? [no] no
$
訳:open-vm-toolsパッケージがOSベンダーから提供されてますし、VMwareはopen-vm-toolsパッケージを使うことを推奨してます。詳しくは、http://kb.vmware.com/kb/2073803を見てください。
まだインストールを続けたいですか?

以上

2019年8月13日

【ベンチマーク】HP Stream 11-y003TUの内蔵SSDベンチマーク結果

HP Stream 11-y003TUの内蔵SSDベンチマーク結果。シーケンシャルアクセスが思ったほど早くない。特にWRITE。


-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 6.0.2 x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo
                          Crystal Dew World : https://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

   Sequential Read (Q= 32,T= 1) :   154.607 MB/s
  Sequential Write (Q= 32,T= 1) :    91.332 MB/s
  Random Read 4KiB (Q=  8,T= 8) :    30.095 MB/s [   7347.4 IOPS]
 Random Write 4KiB (Q=  8,T= 8) :    13.751 MB/s [   3357.2 IOPS]
  Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) :    31.814 MB/s [   7767.1 IOPS]
 Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) :    13.752 MB/s [   3357.4 IOPS]
  Random Read 4KiB (Q=  1,T= 1) :    15.787 MB/s [   3854.2 IOPS]
 Random Write 4KiB (Q=  1,T= 1) :    12.133 MB/s [   2962.2 IOPS]

  Test : 1024 MiB [C: 74.0% (20.6/27.9 GiB)] (x5)  [Interval=5 sec]
  Date : 2019/08/13 22:43:54
    OS : Windows 10  [10.0 Build 17134] (x64)
  
以上

【プログラミング】UbuntuにGo(Go言語,golang)を導入してみる

UbuntuにGo(Go言語,golang)を導入してみた。

環境

  • Ubuntu 18.04
  • go 1.12.7

手順

インストール

$ wget https://dl.google.com/go/go1.12.7.linux-amd64.tar.gz
$ sudo tar -C /usr/local -xzf go1.12.7.linux-amd64.tar.gz
$ export PATH=$PATH:/usr/local/go/bin

動作確認

$ cd
$ mkdir -p go/src/helloworld
$ cd go/src/helloworld
$ vi helloworld.go
package main

import "fmt"

func main() {
 fmt.Printf("hello, world\n")
}
$ go build
$ ./helloworld
hello world
$

参考

以上

2019年8月12日

【プログラミング】Ubuntuにgfortranを導入してみる

Ubuntuにgfortranを導入してみる。


環境

  • Ubuntu 18.04

手順

インストール

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install gfortran

動作確認

ファイルを作成(拡張子はf90固定)

$ vi helloworld.f90
program helloworld
 print *,"hello world"
end program helloworld

コンパイルと実行

$ gfortran -o helloworld helloworld.f90
$ ./helloworld
 hello world

参考

以上

2019年8月10日

【スイッチ版/Windows版マインクラフト】種セレクター「前哨基地の前」マップ探索

1.11以降に種セレクターで選択できる「前哨基地の前」のマップ調査結果を記録。村は初期マップ内に4つ。

■全景
村4つ。


2019年8月9日

【スイッチ版/Windows版マインクラフト】種セレクター「メサ台地」マップ探索

1.11以降に種セレクターで選択できる「メサ台地」のマップ調査結果を記録。村は初期マップ内に2つ。

■全景
村2つ。


2019年8月8日

[スイッチ版マインクラフト] 村(Village)が見つかるシード(seed)値(10選)

スイッチ版(Android版、Windows 10版)で、初期マップ内に村のあるシード値の記録。種セレクターで選べるマップも追加。神シードと言われるほどのものはまだ見つけてない。1.11以降で確認済。

確認環境

以下の環境で確認
  • Minecraft Windows 10版
  • Minecraft Android版
  • Minecraft Nintendo Switch版

2019年8月7日

【マインクラフト】ビヘイビアーパック(behavior pack)を作ってみる

統合版マインクラフト(bedrock)のビヘイビアーパックを作ってみた際の記録。

環境

以下の環境で作ってみた
  • Windows 10版マインクラフト

手順

1.マイクロソフト公式サイトからテンプレートをダウンロード

(1) ブラウザで https://www.minecraft.net/ja-jp/addons/ へアクセス

(2) サイト下部の方にある「behavior packs」のリンクからVanilla_Behavior_Pack_x.xx.x.zipをダウンロード(x.xx.x部分はバージョンによって異なる)