2010年1月24日

Ubuntu 9.04でFirefox 3.5を試す。

導入手順を以下に示す。
  1. Synaptic パッケージ マネージャで"firefox-3.5"をクイック検索。素直に画面上には現れてこない。下にしばらくスクロールすると、"firefox-3.5"が出てくる。
  2. "firefox-3.5"を選択し、右クリックからインストール指定を実施。そのまま適用を実施。画面なりに作業を進めていくとインストールが完了する。
  3. インストール完了後、端末から以下のコマンドラインを入力。
    • $ firefox-3.5
  4. 起動まで、いくつか画面がでてくるが、これらも画面なりに作業を進めていくと無事にFirefox 3.5.7が起動した。
さて、起動したは良いがいくつか気になることが、、
  • メニューバーが英語表記だ。
  • Firefoxとは名乗らず、Shiretokoと名乗っている。
  • アイコンに火狐が居ない。地球だけだ。
とりあえず、ランチャのプロパティのコマンドを"firefox %u"から"firefox-3.5 %u"に変えて、暫く使ってみる。

2010年1月22日

UbuntuでDVD視聴

DVDをUbuntu標準でインストールされている動画プレイヤーで再生させようとしたところ、いろいろウインドウが出てきた挙句、最後に、「この動画を再生するには DVDソース という未だインストールされていないプラグインが必要です。」と言われた。


Google先生を頼りにしたところ、以下記事を発見。


http://shino-workstation.blogspot.com/2009/04/ubuntudvd.html


さっそく追試してみた。追試結果は以下。4.と5.は追記。


1. Synapticパッケージ・マネージャからtotem-xineをインストール
2. 以下をコマンド入力
   wget http://simosnet.com/debian/packages/libdvdcss2.deb [Enter]
   sudo dpkg -i libdvdcss2.deb [Enter]
3. パスワードを聞かれるので入力し、[ENTER]
4. ログオフ/ログオンを実施
5. DVDアイコンを右クリックし、[別のアプリで開く(H)]-[Movie Player (XINE)で開く]を選択。


どうやら上手く再生できたようだ。ただ、私のUbuntu環境はVMware server上なので、視聴に耐えられる再生品質(カクカク動く。。)ではなかった。。。



なお、VLC media Playerは試さず。

2010年1月10日

Anthyでローマ字入力が突然できなくなった!

Anthyでローマ字入力が突然できなくなった!...30分ほどして、どうも[Caps Lock]を気づかないうちに入れてしまっていたことに気がつき、[Caps Lock]を外したら、ローマ字入力できるようになった。そういう仕様なんだ。。

2010年1月3日

ログイン画面の解像度を変えてみる - ubuntu日記

ubuntu 9.04のログイン画面の解像度を1280x800に変更してみた。


現在の設定。

Section "Monitor"
        Identifier     "Configured Monitor"
EndSection
Section "Screen"
        Identifier      "Default Screen"
        Monitor       "Configured Monitor"
        Device          "Configured Video Device"
        SubSection "Display"
                Virtual 1280 1024
        EndSubSection
EndSection




Section "Device"
        Identifier      "Configured Video Device"
EndSection

変更後の設定。

Section "Monitor"
        Identifier      "Configured Monitor"
EndSection


Section "Screen"
        Identifier      "Default Screen"
        Monitor         "Configured Monitor"
        Device          "Configured Video Device"
        SubSection "Display"
                Virtual 1280 800
        EndSubSection
EndSection


Section "Device"
        Identifier      "Configured Video Device"
EndSection

編集後、ログアウトすると既に設定が反映されており、OSやXなどの再起動は不要だった。